【絶対知っておきたい】コンテンツの受け渡しが超ラクに!公式LINE「応答メッセージ機能」の活用と設定

どうも、すずです。

ビジネスをしていくなかで
新たにお客さんを集めたいと思ったとき、
とっても有効なのが「無料プレゼント」や「お試し商品」。

でも、そのプレゼントやお試し商品を
たとえば「TwitterのDMなどを使って手動で渡していく…」というのは
とっても労力がかかるし、時間を切り売りしてしまっているので
超非効率です。

そんなときは、
「公式LINE」の「応答メッセージ機能」を活用するのがオススメ。

今回は個人でコンテンツビジネスをやっていく人なら
絶対に知っておきたい、
「公式LINEの応答メッセージ機能」の活用とその設定方法について
お届けしていきます。

この記事でわかること
  • コンテンツの受け渡しが時短できる「公式LINE」の活用方法
  • 公式LINEの「応答メッセージ機能」の設定方法
  • 「応答メッセージ機能」の具体的な使い方

 ※この記事でお届けしている内容を実践するには、
  公式LINEアカウントをご用意していただく必要があります。
  まだ作成していない方は下のボタンから作成してみてくださいね。(無料です)

ではいきましょう。

目次

オンラインビジネスが超ラクになる!公式LINEの活用方法

「公式LINEアカウント」自体は、
個人だけでなく大手企業も使っているので、
なじみのある方が多いのではと思います。

「でもいつも『発信を見る側』で、
それを使って発信したことはない…」

という人もいると思います。

ですが、オンラインビジネスを個人でやっていくからこそ、
公式LINEやメルマガといったツールは
ひとつでも持っておきたいものです。

なぜなら、

「あなたの発信に興味のあるユーザー」と
1対1でつながっていられるから。

インターネットを通じて「ひとりひとりとつながっていられる」

公式LINEに登録していただくことができれば
メッセージの一斉配信はもちろん、
個々に連絡を取り合うことも可能です。
(個人情報は名前とアイコンくらいしかわからないのでご安心を)

「顧客」と呼ばれる
「あなたのファンでありお客さん」を大切にしながら
一緒に前に進んでいく「じぶんビジネス」では、

こうしてお客さんと1対1でつながっておくことって、
とっても大切になってきます。

1対1でつながっておくことで、

  • コンテンツやあなたに対する感想・気づきの声をいただく
  • コンテンツやあなたに対しての質問をいただく
  • 今後のコンテンツやビジネスについてのご要望をいただく
  • コンテンツなどに対してのクレームをいただく
  • お客さんのお悩みを直接うかがう

など、その人にあった対応ができるからですね。

ひとりひとりと向き合えるので、
自然とお互いの信頼も積み上がっていきます。

また、公式LINEに登録していただいた方だけに
コンテンツをお渡しすることもできる
ので、

「Twitterやnoteのような
『みんなが見れる場所』には
公開したくない…」

というコンテンツがある場合、
公式LINEがとても役立つのです。

こんな感じで、公式LINEでは

  • メッセージを一斉配信
  • お客さんと1対1のチャットをする
  • 自動返信(応答メッセージ機能)でコンテンツ配布を時短化

と、無料なのにビジネスに活用できる機能が満載なわけです。

ぜひ活用していきましょう。

応答メッセージ機能(自動返信)って何ぞ?どう活用するの?

…と思う方ばかりだと思うので、
まずは「応答メッセージ機能」が何たるかをサクッと。

「応答メッセージ機能」とは

ユーザーから受信したメッセージが
こちらであらかじめ設定しておいたキーワードだった場合、
そのキーワードに応じて、こちらで用意しておいた文を使って
ユーザーへと自動返信してくれる機能のこと。

たとえば、

「りんご」と送られてきたら、
りんごの画像を送り返す設定をしておいたとしますね。

これで「りんご」と受信したとき、
LINE画面はこんなやりとりになります。↓

「りんご」と送られてきたら「りんごの画像」を送り返す設定
ユーザー(友だち登録してくれている人)

りんご

あなたの公式LINE

<りんごの画像>

これが応答メッセージ機能なわけですが…

この<りんごの画像>の部分を
あなたの配布したいコンテンツに置き換えてしまえば、
あなたが時間を削って手動で送らなくても、
コンテンツの配布を自動でしてくれる
ようになるのです。

まとめると、

あるキーワードを送ってくれた人だけに
自動でコンテンツをお渡しする

というのが、じぶんビジネスにおいての
応答メッセージ機能の活用法です。

ただし2つ注意点があって、

  • 受信したキーワードに空白や別の文字が入っていると応答できない
  • 応答メッセージ機能の設定をしておかないと、
    公式LINEのシステムが勝手に変な返信をしてしまう

というものがあります。
この2つには気を付けて使っていきましょう。

「応答メッセージ機能が便利なのはわかったから
 設定方法を教えてくれ!」

モチロンです。
応答メッセージの作成方法と設定のしかたは、次のとおり。

実際に画面を見ながらやってみてください。

応答メッセージ機能の作成方法

まずは公式LINEにログインして、ホーム画面を開きます。

「自動応答メッセージ」から、「応答メッセージ」を選択。
右上にある緑のボタン「作成」をクリック。

画面が切り替わるので、

  • タイトル
  • ステータス
  • スケジュール
  • キーワード
  • 配信内容(文章)

この5つの項目を設定します。

タイトルはユーザーには見えないので自由でOK。
スケジュールは基本設定なくてOKです。(設定したければする感じ)

ステータスやキーワードの設定をしたら…
そのキーワードに反応する文章を書きましょう。

ここでは「コンテンツを配布する」という設定なので、
「お渡し文」としています。

書いたら「変更を保存」で作成終了。
画面が戻って、登録したメッセージが一覧に表示されます。

ただこれだけでは、
キーワードをもらっても反応できません。

なので次は、
キーワードをもらったら反応できるように、
公式LINE側の設定をしていきましょう。

応答メッセージを正常に機能させるための設定

ホーム画面右上にある「設定」ボタンをクリックし、
「設定」の項目から「応答設定」を選択。

「応答設定」の画面、出てきましたか?

「基本設定」と「詳細設定」があると思うので、
それぞれ以下のように設定してみてください。

基本設定

詳細設定

さて、これでキーワードを受信したら
自動で反応できる状態になりました。

が…

詳細設定で「応答時間をオン」と設定してしまうと、
個別にチャットでやりとりできる
<応答時間>というもの決まってしまい、

応答時間以外にメッセージを受信してしまうと、
公式LINEのAIが、

システムメッセージとして勝手に文章を送り返してしまうのです。

これではユーザーに不快な思いをさせてしまいかねません。

というわけでもうひとつだけ、
「応答時間」の設定が必要です。

これで設定は終わりなので、
もうひとふんばり、がんばりましょう。

応答時間の設定

詳細設定画面のまま、
「応答時間」のラジオボタンの下(⦿のボタンの下)にある
「応答時間の設定」をクリックします。

すると、下のような画面に切り替わるので、
そのまま緑のバーを1本クリック。(どれでもOK)

※初期設定の状態では緑の部分が少ないです

↓のようなウィンドウがでてくるので、
「応答時間」(応答可能な時間)を画像のように設定し、保存します。

この設定を各曜日すべてに反映させてください。

このように応答時間を
「すべての曜日の00:00~23:59」に設定しておくことで、
「AIが勝手にシステムメッセージを送る」というトラブルを防げます。

お疲れさまでした!

これで設定は終わりです!

あとは自分の公式LINEに設定したキーワードを送ってみて
応答メッセージで自動返信してくれるかをチェックしてみてくださいね。

自動返信が来れば設定できている証拠。

コンテンツ配布などに、有効活用してくださいね。

あれ、手動でチャットできない…!?

今回のやり方では、
詳細設定で「スマートチャット」を選択しています。

そのためデフォルトの状態では
個別での手動チャットができないようになっています。

「え、でもひとりひとりと個別チャットできるって
 言ってたじゃん…」

そう思いますよね。安心してください。

「スマートチャット」モードでは、

手動のチャットと応答メッセージを
個別に切り替えて使うことができます。

切り替え方は以下の通り。

応答メッセージ⇔手動チャットの切り替え

手動でやりとりしたいユーザーさんを選択すると、
↓のようなチャット画面になっていると思います。

切り替え方法は、
「AI応答メッセージで対応中」と書いてある横のボタンをポチっと押すだけ。

ね、カンタンでしょ?

手動チャットにしてやりとりしてから
もしまた応答メッセージを使いたいって場合は、
「AI応答メッセージ」に切り替えるのを忘れずに。

手動チャット設定のままキーワードを受信してしまうと、
自動応答してくれませんので要注意です。

さて、うまく設定はできましたか?

公式LINEアカウントは無料で作れて誰でも使えるので、
ぜひあなたのビジネスにお役立てください。

ではまた!

【いまだけ】無料レポート配布中!

LINE公式アカウントを活用すると、
「あなたのことを好きな人(=ファン)」を
カンタンに獲得できるようになります。

そして、密にコミュニケーションをとれる。

LINE公式アカウントは基本無料で使えるので、
個人でビジネスしていきたい人にとってはオススメのツールです。

「でもさ、どうやってファンつくるの?」

そんなあなたに、
いまだけ「ファンのつくりかた」について書いたレポートを
無料でお渡ししています。

受け取り方法は、↓のボタンをクリックして
すず公式LINEへ友だち登録するだけ。

是非この機会に「ファンのつくりかた」を学び、
あなたのビジネスをスムーズに展開していってください。

SNSで共有する!
  • URLをコピーしました!
目次